41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨木市議会 2021-05-20 令和 3年市街地整備対策特別委員会( 5月20日)

いとにぎわいを生み出せる空間として、災害時には避難場所としての機能を担ったり、帰宅困難者が滞在可能なスペースが確保できるかどうか、景観の観点では、快適で開放的な空間の広がり、また、周囲の建物と調和が取れた高さとなっているか、構造、持続性観点では、維持管理面等において運用が異なる商業住宅を構造的に分離することや、商業施設附置義務駐車台数の確保が可能かどうか、事業採算性観点では、補償費等に影響する工期や建築コスト

岸和田市議会 2020-02-28 令和2年庁舎建設特別委員会 本文 開催日:2020年02月28日

その中で特に頭の中に残っているのが、財源といいますか、建築コストの件です。当初、私も聞いていたのが庁舎建てかえ、例えば市制100年に向けて考えるのが90億円とか聞いていたのですけれど、その後、少し前に150億円が出て、それが884人が入るということであって、先ほどお話があったように590人に圧縮して131億円ということになったのですが。

岸和田市議会 2020-02-28 令和2年庁舎建設特別委員会 本文 開催日:2020年02月28日

その中で特に頭の中に残っているのが、財源といいますか、建築コストの件です。当初、私も聞いていたのが庁舎建てかえ、例えば市制100年に向けて考えるのが90億円とか聞いていたのですけれど、その後、少し前に150億円が出て、それが884人が入るということであって、先ほどお話があったように590人に圧縮して131億円ということになったのですが。

大東市議会 2019-12-05 令和元年12月5日街づくり委員会-12月05日-01号

◎芦田 公民連携推進室課長   もともと、大東市が枚方信用金庫さんと交渉していく際に、建築予定額ということで、約12億円の建築費ということを想定し、その12億円について融資をしましょうということで、枚方信用金庫さんの中で庁内合意をとられ、その後、その額を融資するということを前提で交渉をしてきたということでございますが、その後、やはり建築コストのアップというところが反映し、どうしても建築予定額が2億円

高槻市議会 2018-09-10 平成30年第4回定例会(第2日 9月10日)

1点目、建築コストの内訳――躯体舞台設備電気設備機械設備、その他。  2点目、建築コスト基本計画での84億円から130億円へ増加した要因分析――躯体舞台設備電気設備機械設備、おのおのについて。  3点目、ライフサイクルコストについてです。具体には、企画・設計コスト建築コスト、運営管理コスト、解体再利用コスト、また、そのうち舞台設備電気設備機械設備に係るものについて。  

守口市議会 2017-12-21 平成29年12月定例会(第2日12月21日)

耐火建築物以上の要件を満たすには建築コスト一定負担が生じますが、従前より区域にかかわらず3階建て以上の建築物新築等をする際には、建築基準法により準耐火建築物以上の要件が付されていることを踏まえ、基本的には建築主に御負担をいただくべきものとの考えから、助成制度の創設については現在のところ考えておりません。  

河内長野市議会 2017-09-12 09月12日-02号

◆4番(堀川和彦)  これは何を言いたかったかというと、私のニュースソースでは、多分オリンピックが済むまでは建築コスト等の問題があってまず話は進まないだろうということを聞いておりますけれども、逆に現在の場所耐震化ができておりませんので、もし何かあったときに取引先からどうするんだということは強く言われてて、その際にははっきりと橋本市に移転する計画ですとお答えになってるという、ニュースソースからは聞いておりまして

箕面市議会 2016-11-30 11月30日-01号

その予算の根拠といたしましては、近年、生涯学習センター系施設を建設しておらず、市として参考にできる実勢価格を持ち合わせていなかったため、建築工事等の経費を見込む際に参考となる「建築コスト情報(2016年4月号)」掲載の用途別工事費単価一覧における区分「コミュニティセンターやホール」の平米当たり単価について、近畿地方における単価25万円を採用いたしました。 

大東市議会 2016-09-14 平成28年9月14日街づくり委員会-09月14日-01号

◎辻本 学校教育部総括次長学校管理課長   補助金云々の問題もございますが、やはり室内プール室内ではなく、1階にプールということになると、やはり水温の問題がございまして、今度室内プールといいますか、温水プールといいますか、そういう形にしますと、やはりランニングコストでありますとか、建築コストにつきましては莫大なものがかかってまいります。

東大阪市議会 2016-06-20 平成28年 6月20日建設水道委員会−06月20日-01号

しかしながら、その際大阪市を除きまして府下の状況の中で準防火地域を拡大している事例で他市さんの事例はなく、また建築コスト等が増加するということもございまして、当初検討しただけで拡大を見送ったという経過がございます。 ◆森田 委員  コストが増加するということですけれども、準防火地域にした場合としない場合のコストの違いはどれぐらい違うもんなんですか。

枚方市議会 2016-06-04 平成28年6月定例月議会(第4日) 本文

建築費坪単価で言えば、1坪当たりの建築コストは約120万円になります。2階建てだからとのことですが、一般的な住宅であれば、2階建てであっても1坪のコストは60万円前後というのが相場のようで、業界の方に坪単価120万円とお聞きすると、大理石、総ヒノキづくり、と聞き直されるような状況です。

池田市議会 2016-03-07 03月07日-03号

一方、デメリットにつきましては、この計画をやる上で、二重サッシであるとか、いろいろな設備投資が必要となってまいりますので、建築コストが上がるというふうなことでございます。 あと、この手数料の額でございますが、職員の受付手数料審査手数料などを積み上げたものでございますが、一定大阪府域につきまして、大阪府と同額の内容となっております。 

泉南市議会 2015-09-04 平成27年第3回定例会(第3号) 本文 開催日: 2015-09-04

ただし、これはあくまでも文部科学省が平成25年3月に示した試算単価によるものでありまして、それから半年後の9月には東京オリンピック・パラリンピックの招致が決定し、さらには26年6月に国土強靭化基本計画が閣議決定されたことによりまして、資材、人件費とも文部科学省が試算した当時から比べて建築コスト上昇傾向にありまして、この傾向は、東京オリンピックが開催する2020年まで続くことが予想されます。